まっ、そんな感じ

見聞きしたことを徒然と書いてます。

見てるけど、観てない人

 見る何気なく目に入ってくる
 観る:注意して観察する

この違いはこんな感じだと思う。

例えば、ある程度広い地下街なら、出口付近や通路途中には必ず同じような位置に『どのビルは何番出口』とかの看板がある。

だから、初めての地下街でも『歩きながら』その看板を注意して観ていれば、極端に間違った出口を出てしまうことはない。

ところが、迷う人は

  • こういう表示や看板があることを知らない(ということはないと思うのだが……)
  • 表示や看板を探さない(目に入っても見過ごす)
  • むやみに歩く(立ち止まって確認しない)
  • なんの根拠もなく、勘に頼る

今回、久々にツアーに参加して、改めて思った次第。

迷子になる人、集合場所が分からなくなる人、同じ店で買い物したのに「それ、どこにあったんですか?」なんて云ってくる人は、街や道、商品は見ていても、観てはいないのだ。

もちろん、仲間とおしゃべりしてガイドさんの説明を聞いていなかったり、興味の対象だけしか目に入っていないこともあるけど、たいていは『観もせず聞きもせず』がセットになっている。

さらに、こういう人のうち若干名は厚かましくも「どこそこに行くのなら、ご一緒しようかしら」なんて上から目線で云い、けして「ご一緒してもいいですか?/連れて行っていただけないですか?」とは云わない。

つまり、たまたま同じツアーに参加したというだけなのに、ガイドさんと同じように『(暗に)案内しろ/連れて行け』という態度を取る。

ほんと、こういう人たちと一緒になると『次は個人旅行にしよう』って思う。