紅葉
近所を散歩していたら、とある公園の銀杏並木がなんか変。手前の木はすべて落葉しているのに、後ろはまだ黄葉がたくさん残る木。前後の木々の間は1車線の道で2〜3m程度。この違いはなんだろう?
近所の公園には見事な銀杏が数本あり、それらの黄葉は今が盛り。
桜は紅葉したと思ったらガンガン落葉してしまうので、なかなか紅葉で茂る状態は撮るタイミングが難しい。幸いにも今日は晴天で風も弱く、近所の桜はまだなんとか紅葉状態だった。
数日前から発見していたのですが、なにせ雨でしたから。 ウチの隣の神社のモミジは春の新緑、秋の紅葉と楽しませてくれるのですが、このモミジ、枝先の葉はまだ青々としているのになぜか幹から出ている葉は赤く。 ただ、芽吹いた葉はこのように赤いので、季…