まっ、そんな感じ

見聞きしたことを徒然と書いてます。

ご近所の花々 05/02

左はサクランボ。もうこんなに赤くなってるんですね。
右はクレマチス。さて、つい私は『テッセン』と言ってしまうんですが、実は

  • 中国の野山に自生していたもので、花弁が6枚→これがテッセン
  • 日本の野山に自生していたもので、花弁が8枚→これがカザグルマ
  • これらを海外で園芸用に交配したのがクレマチス

なんだそうです。
これはたぶん「ドクターラッペル」かな?

f:id:kosigan:20190502091445j:plain
f:id:kosigan:20190502094812j:plain

左がカーネーション……に見えたのですが、いろいろ調べてもそれらしきものが見つからず。ということで『菊科の花』ということで(苦笑)
右はスズラン。花弁の先がこんなにカールしているとは思わなかった。

f:id:kosigan:20190502093957j:plain
f:id:kosigan:20190502094116j:plain

左はバラ。名前は「カクテル」
右は……調べたんですが、イマイチ分からず。でも葉の感じからすると野菜系じゃないかな。

f:id:kosigan:20190502091414j:plain
f:id:kosigan:20190502114403j:plain

5月といったら…… 05/01

さて、5月です。

5月といえば「こいのぼり」、ですよね。
小さなものは見かけるものの、これだけ大きなものはやっぱり広い敷地があるところでないと無理ですね。
これは近所の幼稚園で見かけたもの。
曇天なので「青空に泳ぐ」という感じではありませんが、とりあえず「泳いでます」

f:id:kosigan:20190429133113j:plain

そして、5月といえば「バラ」でしょう。
ご近所のバラ園ではたくさんの蕾が見られますが、いち早く咲いたものを撮ってきました。

f:id:kosigan:20190501134143j:plain
f:id:kosigan:20190501134058j:plain