まっ、そんな感じ

見聞きしたことを徒然と書いてます。

Sony RX100M3に買い替えた

今までサブカメラとしてオリンパスのSTYLUS1を3年弱使っていたが、このたびSonyのRX100M3に買い替えた。

STYLUS1の写りに問題はないのだが、もっとコンパクトで写りの良いものが欲しくなってきたところに、Sonyはキャッシュバックキャンペーン中、ラッキーなことにJCBのギフト券がいくらか手元にあり、さらに幸いなことにSTYLUS1にはまだ下取り価格もつくし(笑)

私がカメラに求める機能

なにをどう撮るか。
そして、メインなのかサブなのか。
人それぞれだけど、今回はサブ、被写体は近所の花とか地域猫とか、日常風景がメイン。

こんな被写体ならもっと安て性能的に低いものでもとも思うが、せっかく撮るならきれいに撮りたいのだ。

で、私がカメラに求める機能は、

  • ファインダーがあること
    モニターだと目からだいたい30〜50cmくらい放すことになるが、この距離が私にとって一番焦点が合いにくい。
    それにいくら手ブレ防止機能があっても、腕を伸ばせばブレやすいと思う。
    視野調整もできるとうれしい。
  • モニターはチルドかバリアングルなこと
    足下の野草や寝ている猫を撮ったり、低い身長をカバーできないと困る。
    なお、自撮りはしないので自撮り用モニターは不要。
  • 画質が良いこと(センターが大きいこと)
    等倍で使うことは滅多にないと思うけど、サブであっても画質は良くないとね。
  • レンズが明るいこと
    ずっとF2.8を使っていて、夕暮れや夜も撮りやすいし、ボケもきれいだし……。
    やっぱり『明るいは正義』かな(苦笑)
  • ズーム/マクロが効くこと
    なかなか人を近づけない地域猫を撮るには、できれば10倍は欲しい。
    そして、小さな花もアップで撮りたい。
    うん、贅沢な要望であることは分かってる(笑)
  • コンパクトなこと
    サブカメラなら特に、バック──可能ならポケット──の中に入れておけるように。STYLUS1はケース探しも難しかったんだよなぁ〜。

こんな視点から探した結果がRX100M3となったわけ。

 〓 あれっ、ズームは2.9倍だけど良いの?

大丈夫!!
全画素超解像ズームなら撮影サイズは小さくなるけど5.8〜44倍まで、デジタルズームなら11〜44倍まで可能。
それに、全画素超解像ズームはいろいろなレビューを見る限り悪くなさそう。

これで撮ったものはあくまで日常風景だったり、張り出された落語の演目だったり(笑)
気合い入れてとるときはメイン機を使うしねっ。

 〓 どうせならM5にすれば?

動画は撮らないし、そもそもそこまでの予算は……ない!!(笑)

グリップを追加

実機を店頭で持ってみたら、小さくてツルッとしているので、手の小さな私でも安定して構えるならグリップはあった方がいい。

メーカーのアタッチメントグリップでもよかったんだけど、ちょっと人とは違ったものを……ということで、値段は倍のこちらを追加。

oriental-hobbies.com

実際に撮ってみるとこんな感じ

これらはいずれもJPEG撮ってだし。
ズームは最大倍率が使えるよう画面比率3:2の5MB、オートフォーカス、絞り優先、ホワイトバランス:自動、ISO:自動、手ブレ:入、エクストラファインで撮ってみた。調整はリサイズのみ。

中央にアオサギがいるので、そこを中心にズームしている。

まずは24mm、F2.0、ISO125、1/160sec.

f:id:kosigan:20161223145740j:plain

続いて、標準での最大倍率70mm、F2.8、ISO320、1/80sec.

f:id:kosigan:20161223145751j:plain

そして、最大倍率、F2.8、ISO125、1/80sec.
ピントが甘いので、やっぱりマニュアルで撮るべきかな。

f:id:kosigan:20161223145957j:plain

続いてマクロ、F4.0、ISO125、1/125sec.

f:id:kosigan:20161223154212j:plain

ご近所のイルミネーションも撮ってみた。
F61mm、F2.8、ISO200、1/30sec.

f:id:kosigan:20161223170936j:plain

マニュアルを読み込んで、早く使いこなせるようにならなきゃ。

充電器ならマルチバッテリーチャージャー!!

このRX100M3の同梱品にはACアダプタとマイクロUSBコードしか入っていない。
つまり、カメラ本体に挿入した状態でバッテリを充電するってこと。

2つ目のバッテリーとか、カメラから外したバッテリーを充電したかったら『オプションのバッテリーチャージャー(BC-TRX)を買ってね』ということになる。

別メーカーはもちろん、同一メーカーでも機種によってはバッテリーの形状が違うので、いちいち買ってたら大変。

そこでお勧めするのがこちら。
上海問屋が販売している『マルチバッテリーチャージャー』
とにかく、安いのにものすごく便利。
私はニコンオリンパスそしてソニーと3メーカーのバッテリーをこれで充電してるし、旅行だったら迷わずこれだけ持っていけばOK。

www.donya.jp

使い方はとっても簡単。
中心に出ている針をバッテリーの+とーに合わせて、上のフタで挟むだけ。
針はスライドするので、たぶんどのメーカーのバッテリーでも大丈夫。

f:id:kosigan:20161222170944j:plain

充電中はこんな感じ。
このマルチバッテリーチャージャーは3本の溝が切られていて、真ん中がバッテリー用(1つ)、左右が単三乾電池(2本分)、外側にUSB出力口(1つ)がある。
ただし、3つ同時の充電は不可。それぞれ1つずつになる。

f:id:kosigan:20161222170607j:plain

メーカーのチャージャーよりちょっと大きめなのと、コンセントに差すACアダプタが別(セット品だから別売りということではない)なのがマイナス点かな。