まっ、そんな感じ

見聞きしたことを徒然と書いてます。

IDカードフォルダを縫ってみた 12/15

IDカードフォルダを新しくしたかったのだが、『いいな』と思うものは高いし、安いものはそれなりで。

とにかく、値段と質が折り合った、気に入ったものが見つからなかったのだが、昨日、ブラブラとユザワヤをのぞいてたら『革製のハンドクラフトキット(1,400円+TAX)』を発見。

ということで、早速購入して作ってみた。 

■ 別途用意するもの

セットのほかに用意しなければいけないのは、ボタン付け用の糸と針。
針は普通の縫い針で大丈夫だけど、長めの方が縫いやすいと思う。
なにしろ一番重なる部分は『革4枚(厚み5mm)』になるので。

所要時間は1時間ほどで縫い上がった。

出来上がりがこちら。
糸の長さを間違えて、途中で継ぐことになったけど、まあまあよく出来たかな。

f:id:kosigan:20161216162052j:plain

f:id:kosigan:20161216162134j:plain

■ 縫い方のコツ

  • 5つのパーツの接合部分(四隅とか革の重なるところ)を仮止めしておく。
    仮止めなので糸でもなんでもOK。
    但し、固まると針が刺さらない場合があるので、接着剤を使うときは要注意。
  • 糸の両端に針を通す。
    いわゆる「運針」はできないので、穴に左右か上下、とにかく糸が交差(ミシンみたいに)するように縫う。
  • 1つ目の穴を通したら、左右の糸の長さは揃えておく。
    そうしないと、縫ってる途中にどちらかの糸が短くなってしまうから。
  • 縫い方の順番
    私はポケットの上の辺を右から縫ったけど、左から始めてもOK。
    とにかく、一筆書きで縫うように考えれば良い。
    パーツが重なるところは補強のために二重に縫う。

f:id:kosigan:20161216184939j:plain

表裏と2面使えてこの値段なら惜しみなく使えるし、意外に簡単に縫えるので、興味があったらお試しを。